
2002年 嵐の8枚目のシングル
ちょっと面白い企画のシングル★
全国フジテレビ系”こちら葛飾区亀有公園前派出所”
アニメのエンデイング曲に使われていました。
デビューしてから数年はいろいろな実験的な!?試みが(・・;)
見ている側としては結構楽しめる時期ですね。
こんな風にさかのぼって見てみると
『へぇ〜こんなこといてたのね♥』と
すっごくういういしくて(初々)この頃の嵐の5人に会ってみたくなります。
いろいろ楽しいPV!!
実験的過ぎて〜
2002年4月17日発売 8枚目のシングル『ナイスな心意気』
ナイス過ぎる心意気です。
最初、冗談かと思いました(・・;)
なぜに…吹き出しのアラビア文字!?
やる気全くないおしゃれリーマン★
オフィスで散らかしながらの
大騒ぎ★★
メロディもリズムもダンスもとにかくゴキゲンなPV。
スタイリストさんもすっごく楽しんで着せてる感があってそしてみんな似合ってる(笑)
この歌を歌っているのは”嵐”じゃなくて”アラシ”!?
『株式会社アラシ』のいつもの風景。
このやる気のない…でも入社したくなる♥気になる会社☆彡
ナイスな心意気を音楽番組で歌う時は
髪は7,3分け、黒縁のメガネにリクルートスーツばりのスーツ姿のアラシの社員。
このPVを手がけた監督は
川村ケンスケ監督。
嵐のいろいろな楽曲のPVを手がけています。
19年前の曲…
今見ても遊び心にあふれていて
19年前とは思えない〜違和感全くなし。むしろ全体的におしゃれな感じ♥
一番は嵐の5人がアラシの社員なりきって
楽しんでいるから、見ているコッチにもそれが伝わってきて
ニヤけてリズムとっちゃう感じ(*^_^*)
それまでのシングル曲にはラップのパートがあったけれど
”ナイスな心意気”はラップパートは一切なしの初のシングル。
それも新しい試み。
自分達はきっとならないはずのサラリーマンの世界を
PVの中で演じて、ステージで魅せた
デビューして3年目のシングル曲です★
いいなぁ〜(#^.^#)
ブログに来ていただいてありがとうございます。
ポチッとよろしくお願いいたします♥
動画をお借りしました。ありがとうございます。